top of page

保護猫カフェ「ネコリパブリック」様へ売上金の一部を寄付させていただくことが決定しました!

更新日:2022年5月12日

こんにちは、東京猫ノ目団のクリエイター、ノギです。

この度東京猫ノ目団の売上の一部寄付先が決定いたしましたのでお知らせいたします。



寄付させていただく団体様は、全国各地の保護猫カフェの運営などを行われている「ネコリパブリック」様です!

引用:ネコリパブリック

寄付先を決めさせていただくにあたり、まず東京猫ノ目団の運営理念と改めて向き合いました。

日本における保護猫、地域猫の認知度はまだまだ低いと感じています。彼らは日々新しい家族や支援を待っています。にも関わらず、そちらへ意識が向く人は圧倒的に少ないのです。


実は私も保護猫、地域猫との関係を模索してトライアンドエラーを繰り返していたことがあります。その際痛感しましたが、これはとても難しいことです。一般の人がこういった活動に取り組みにくく、認知度が低いままなのも納得です。


なら一般の人はゼロから始めるのではなく、興味を持って加われるような大きな輪がどこかにないだろうか?

そう考えた時にお見かけしたのがネコリパブリック様でした。

そしてご活動内容を拝見し、当コレクションも輪の中に加えていただけたらと考え、寄付をさせていただくに至りました。




寄付額についてですが、各作品の売上額の10%を充てさせて頂きます。 使用しているチェーンのETHは時価変動がございますので、以下のように決めさせて頂きました!


販売時のETH価格や作品ごとの寄付額など、詳細は毎月寄付を行わせていただく際にホームページにて詳細を開示させていただきます。

東京猫ノ目団のNFT購入が、ネコリパブリック様のご活動支援に繋がります!東京猫ノ目団、ネコリパブリック様、どちらもぜひ注目してください!




長くなりましたが、ここからは簡単にではございますがネコリパブリック様のご活動や展開されている事業についてご紹介させていただきます!

いきなり可愛い…!


引用:ネコリパブリック

ネコリパブリック(通称ネコリパ)、日本語で言うところの猫共和国は、猫好きのニンゲンによって建国された、ニンゲンよりも猫様の方が相当偉いと言う設定の国です。 日本の行政による猫の殺処分をゼロにすること。そして、その先にはこの世の全ての猫たちに、お腹いっぱいになる幸せと安心して眠れる場所を提供することをミッションとしています。(引用:ネコリパブリック)

引用:ネコリパブリック

ネコリパブリック様はさまざまな境遇の猫たちのために様々なアクションを企画し、保護猫と多くの一般の人との架け橋を担っています。

具体的には…


2014年から保護猫カフェを運営をメインに、ホゴネコイベント、譲渡会を開催しています。 また保護猫活動を広めるきっかけ作りのために、ブランド設立、猫関連商品の物販、ECサイト運営、飲食店経営、企業とのコラボ商品販売、コラボイベント開催など、ホゴネコに関わる様々な事業を展開しております。(引用:ネコリパブリック)

引用:ネコリパブリック 保護猫カフェお茶の水店の様子

展開されている事業の中には飲食店やアパレルブランドも!

こちらで一般の方がお買い物などしていただくと、その売上金の一部が活動費(保護猫の食費、医療費など)となり、飼い主を待っている保護猫を救うことに繋がるということです。


つまり直接的に保護活動に参加したり、保護猫を迎えるのは難しい…という方でも、気軽に支援の輪に入れるのです!

勿論、東京猫ノ目団のNFTをご購入いただくことでも、ネコリパブリック様のご活動のご支援に繋がります♪


まずは気軽に保護猫カフェへ遊びに行かれてみるのはいかがでしょうか?カフェは全国7カ所に出店されています。店舗について詳細はこちらをご確認ください。かわいいねこちゃんがいっぱいですよ〜!




最後に、現在ネコリパブリック様が展開されておりますSAVE THE CAT HIDA PROJECTについてご紹介させて頂きます!

SAVE THE CAT HIDA PROJECTとは?

SAVE THE CAT HIDAプロジェクトは、飛騨市が新たに制定した、【飛騨市ふるさと納税活用ソーシャルビジネス支援事業】を活用したプロジェクトです。 この制度は、飛騨市の地域課題を解決するためのソーシャルビジネスを飛騨市で立ち上げる事業者向けに、飛騨市のふるさと納税のプラットフォームを開放し、ふるさと納税を使い、ソーシャルビジネスを立ち上げるための事業費の資金調達を行うことができる画期的な制度です。 その事業費をふるさと納税の仕組みを使って募ります!
支援方法は、米や肉、果物、酒といった飛騨市のさまざまなふるさと納税の返礼品の中から金額に応じて商品を選び、ふるさと納税の使用目的の中から今回のプロジェクト『日本一の猫助け事業を飛騨市から!』を選ぶだけ。好きな返礼品がもらえるのはもちろん、地域の課題を解決しながらネコ助けにも貢献することができます。(引用:楽天公式販売ページ)


いかがでしたでしょうか?

東京猫ノ目団はネコリパブリック様の活動理念、内容を応援させていただくと共に、NFT販売を通してご活動の支援を行わせて頂きます。 東京猫ノ目団を通してより多くの方がネコリパブリック様、ひいては保護猫、地域猫へ興味を抱いていただけることを祈っております。


それでは、今後も東京猫ノ目団をどうぞよろしくお願い致します!



※当投稿にて掲載させていただいております画像はネコリパブリック様より引用、掲載の許可をいただいております。無断使用、転載はご遠慮ください。

※ご活動、事業内容は2022年4月20日時点のものです。最新情報はネコリパブリック様公式サイトをご確認ください。


Comments


bottom of page